まずは、業務連絡
月曜日くらいからプログラムお渡しできると思います。
もし、その週にお休みされても、いつでも取りにお越しいただいてかまいません。クレッシェンドは明日からお渡しします。
(ただし、自然学校などで来週お休みされる方は今日から)
さて、昨日は私のレッスンはお休みさせていただいて
(振替は8月にしています。発表会に出られない方は緊急性が無いので(笑)返金させていただきます。)
大阪に行って参りました。
ピアノの先生業界では、インフルエンサーとしてご活躍中の
藤先生が新刊を出されると言う事で イベントがありました。
そのちゃちゃ入れ要員として、仲の良い尊敬できる先生方と
ご一緒させていただきました。
左から、足立先生、今野先生、私、梶原先生
皆さん全国でご活躍されてる先生ばかりです。
会場は爆笑の渦
そりゃそうだ。このメンバーだもの。
いい仕事、出来たと思います(爆笑)
ただ、基本、真面目な性格なのでこんな初めての事、上手く出来るかとても心配で、夜も熟睡出来ない日々が続き、更年期が来たかーーと
思っていたら、夕べ終わった後は死んだように寝ました。(笑)
さて、プログラムのお願いも終わり
あとは、ブツが来るだけ(笑)
(仕上がりがミスが無いか恐怖を抱えてですが・・・ああ・・・でんじゃらず)
広報誌も書かなくてはいけないし、藤先生のご著書も読んで置かなくちゃいけないし、プログラムの案件も抱え、
しかもダイエットしながら(笑)
そして、今年は子供たちの仕上がりがなかなかです。(~_~;)
多分夏休みがあるからと気を緩めていた子が、夏休み終わってもあと1か月あるともっと気を緩めたからだと思うのだけど・・・
しかも、休日もあり、(この休日は私には必要でした。全て準備におわれて)だけど、勝手にアレンジしてくる子もいて、滝汗ものでした。
そして・・・その忙しさの真っ最中に
実は日曜日の夜中に急に夫が「胃が痛い」とのた打ち回り始めました。
119番に電話して、救急病院をお聞きして、私が連れて行きました。
夜中2時までかかり、合間合間に藤先生の本を老眼かけて読むという・・・(笑)
なんだかんだとその場で出来る検査をしましたが、解らず。痛みどめだけしてもらい帰宅。
そして、昨日はエコーや胃カメラを飲むということで、病気が見つかったらどうしようと・・・不安いっぱいの中のお仕事でした。
結果をラインしてねと言っていたので、セミナー終わってすぐラインを開けると
何もない。なんやったかわからん。と・・・・(笑)
まぁ大事にいたらなくて良かった。
ちょーーーーーバタバタした数日でしたが、この日曜日は久しぶりに
休日としてのお休みが味わえます。
月曜日はレッスンあります。もちろん明日も。
もう少しがんばしましょか(笑)
コメントを残す