昨日で、一応今年度のレッスンは全て終了いたしました。
先日ピアノの音が気になるので、そろそろ調律かなぁと思って記録を見ると11月・・・
あれ・・・じゃ、次は大体5月だなぁと思いましたが、やっぱり気になる。
麻美先生にそっちのピアノ狂ってる?というと「狂ってます」
やんな・・・
と調律お願いしました。4月3日です。
全然半年持ちません( ;∀;)
まぁ年度初めでちょうどいいね。
うちは、大体1年のはじまりは1月なのですが、
子供たちの新しいスケジュールは4月からが本決まりとなります。
今年は、色々変わります。
めぐみ先生、麻美先生が、育児など家事との両立の為
来られる日数が減ります。
めぐみ先生が、水曜日のみ、そして麻美先生が火曜日と木曜日のみになります。
それぞれ新しい生徒さんの募集はありません。
土曜日の麻理子先生は若干名募集はあります。
私も、新しい生徒さんの募集はありません。
ただ、空き時間が、月曜、木曜の4時から一枠ずつあります。
5月からの水曜日5時半からも1枠あります。
現生徒さんの移動は承ります。
その曜日、その時間ならベストだわ~と言われる方はLINE下さい~
さて、先日、生徒さんに
「先生、休み増えたけど何してるん?」と言われました。(笑)
そう、お休みが増えた分、丁寧な暮らしをしようと思っています。
もうね、しゃかりきに働けない年齢だし、そんな体になりました。
ちゃんと6時くらいに晩御飯を食べれる時間を死守したし、
人生一度きり、やり残した事をお休みを使ってやっていくつもりです。
行きたい所へ行って、食べたいものを食べる。やりたいことも沢山あるけど、
まずは
いつお客さんが来られても通せる家を目指したかったので・・・
家の片付けから。
私の仕事は午後からだから出来るでしょと言われがちですが、
それなりに、買い物行ったり晩御飯作ったり、そして何気に仕事モードだったりするので、押し入れひっくり返しての片付けなどは出来ないのです~
家を建てて12年、ずっとずっと一番安いのであろうダイニングのライトをネットで買って新しくて可愛いのにしました。
するとね、とっても明るいのね(笑)
そしたらね、とっても周りが汚いのね(笑)
そこら辺を片づける為の収納具を買ったり、
少しずつ気になってる所を片づけています。
とあっという間にお休みの日は終わります。
今日も1日もう夏冬の入れ替えをしてしまいました。
だから寒くならないでね~~( ;∀;)
家族を大事に、自分の身体を大事に、生活を大事に、仕事も大事に、食事も大事に、
1日を大事に。
4月からもがんばりま~す。