ご褒美週間

須磨シーワールドのブッフェレストラン ブルーオーシャンスタディアム。

シャチを見ながらブッフェスタイルの食事ができる所なのです。

私たちは6月3日に上手く入れましたが、それから数度トライしましたが箸にも棒にもかからない。

ということで、今度から完全予約制になるそうです。

今は一律4000円で、いい所に座れるかどうかは運次第

それが今度からはシャチがよく見える一番アクリル板に近い所が、6000円(食事は同じ)

普通に見えるけど、写真を撮ろうと思ったら人の頭が写真に入るレベルの場所が5000円(前回も今回もここ)

座ってるところからは見えないけど、食事をとる時だけ見えるよの場所は4000円になります。

 

え?そしたら早いもの勝ちで5000円か6000円のところを運次第で4000円で取れるのは今月いっぱいじゃん!!

そういえば、私の誕生日は取れなかったじゃん!!ということで、本日果敢に挑戦

今日は9時からオープンだったので、夫はアッシー 娘と8時から並びました。(夫はお昼前に合流)

8時45分に開門。娘と走る走る!!そしてそこでも並ぶ。今度は前と違って整理券が発行されるのでそれまで並ぶ

11時からはいれる人と、13時からはいれる人に順番で決まります。

私たちは13時から・・・ということで、また12時40分くらいからまた並ばされてやっとはいれる。

恐ろしく手際が悪いけど・・・まあ 人手不足が否めない感じですね。

 

ま 整理券を大事にしまって、シャチのショーに上がって待つ。

すんごい人。

大体2500人立ち見でてます!!と言われても入れるの。一つや二つの椅子、前のほうだったらちょこちょこあいてるんです。

濡れますよ。と言われても濡れて上等。ポンチョはいつでも洗って干してきれいにしてバッグの中 タオルも持ってる!

結局、ご飯を挟んで3回 オルカパフォーマンスを見ましたが、

最後は一杯で止められました。前は泣きながら帰ったけど笑

「中で椅子をとってる方がいらっしゃいますか?」と聞かれたので

夫の手を握って「ハイっていうんだよ」と言って、二人で「はい!」(←うそ)

娘のすぐ後に入ったんだけど、娘の時は立ち見なら空いてると言われたそうです。

結局3人ばらばらの席になったけど、無事座る。

 

3回とも、プログラムも違い、そして面白いミスもあります。

 

 

 

 

 

 

 

動物なのでね、トレーナーが思うようにシャチが動かないこともあるので、二人のめくばせとアドリブで乗り切るんです。

シャチがお客さんじゃなくトレーナーに間違って水をかけたり、ギリギリ端っこでジャンプしてハラハラすることもあります。

シャチもわかってるんですね~お客さんが喜んでくれること。ノリノリの時もあります。

そして、どこに座っても前から8段くらいまでは濡れるように水をかけます笑

やっぱりね、水がかからないところでみても 面白くないんです。来る来る!!水が来る!!と思った瞬間ばっさ~~と水の塊が飛んでくるのは最高に楽しい。

 

私は、今日もステラ、元気かなぁと気になっていけません。

というのも彼女が最年長だから。

でもとってもかわいいの。トレーナーとのチルタイムは水のかけっこをしたり、遊んだりしてるんですよ~

インスタとかね、そんなんばっかり見てます。

 

4女のランちゃんとは、ステラはやはり少し衰えを感じることがあって、日々心配なのですが、

パフォーマンスを見ると、アッ今日も元気だ!!よかった。と安心します。

4時くらいに帰りましたが、入り口で並んでる人があふれかえっていました。あんな長い列は初めてでしたね、あの時間に・・・

 

シャチ活するために、帽子を買い、日焼けなんてなんのその。真っ黒上等!

車も欲しかったけど、逆に大体一人、多くて3人しか乗らないし、離合できない狭い道(信号のない道)をぷりぷり走るのにはちょうどいい車なので

ほしくなくなりました(なんじゃそれ)

遠出したいなあと思っていたけど、行かないし。

ガソリンも安いし、大きさもぴったり笑

家から須磨シーまで最短21分で行けました。(タイムトライアル)

もちろん捕まるので、スピード違反しないように 笑

今日はどっぷりつかって食事もできたので、満足満足レストランは当分いかなくていい感じ♪

 

 

 

 

 

 

 

あ・・・そうそう、

以前からパソコンの調子が悪く、ずっとだましだまし使っていました。

パソコンはもういらんかなぁ・・・でもまぁエクセルやワードが使えないといけないし、

やっぱいるかなぁと悩んでいましたが、まぁ検査次第で・・・と思っていて、OKがでたので、むちゃくちゃ思い切って新しくしました。

またこの相棒と仲良くやっていきますか・・・

でも実はiPadもあやしい・・・💦

ウインドウズはデータを入れ替えたりとか、いろいろね・・・大変ね。プチパニック

でも若い時に使っていた、配線だらけのデスクトップよりも断然簡単になってますけどね、値段も安くなってるし。

前のとほぼ、同じスペックでかな~り安くなってます。(型落ち)

思えば、30代中ごろから初めてこんな年になってしまったけど、やってることが

お手紙を紙媒体から公式lineにしたくらいでしょうか・・・しかもちょっと前笑

 

数年後はどうなってるんでしょうね~発表会のプログラムもデータ配信になってるかもよ~笑

 

カテゴリー: レッスン日記 | コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA