終了!と言いたいところだけれども

昨日、私のレッスンはお稽古納めをさせていただきました。

麻理子先生は、金曜日あるようです。(27日)

さて、昨日火曜日の最初は、麻理子先生の生徒さんが先に始まります。

トップバッターの方はとっても知性あふれて上品なママ。少しお話もしましたけどね。優しくて素敵なママです。

 

そして私は、4年生、H君のレッスンがトップバッター

彼は、親御さんに怒られ慣れてるので、(笑) 私もやりたい放題。

そ、麻理子先生の生徒さんのその素敵なママが廊下にいらしてて、聞こえるから、私は毎回鬼のような先生だときっと思われてるに違いない。

思ってるんですが💦

今日こそ、上品なレッスンをしたい所。

なのになのに・・・

いつものように、安定で練習していない!しかーもクリスマスソングなのに!!

 

そして「なんで~?もう今日丸にならへんのやったら、お正月から聞かへんで!!来年の12月からまたこの曲はスタートやな」

H君「いやや!!」

私「いやや っていうくらいなら練習してきいよ!!今日がクリスマスやろ!!」

H君「練習したもん!」半べそ

私「そんなもん上手に弾かれへんのに、練習したうちに入らへん!!」

H君「でも練習したもん、今日絶対丸にならんとあかんから何回でも弾く」

私「あのなぁ 30分で弾ける回数ってしれてるねん。ちょっと弾いて丸になるようなレベルじゃない。絶対今日は無理や」

H君「いややあぁあああああああああ!!!」完全に涙腺崩壊

 

私「なんでやねん!なんで泣くねん。そんなことで泣くな!!それなら練習してきなさい!!」

 

もうね、上品なんて言葉も忘れ、号泣と怒涛の叫びになるわけです。

廊下どころか外にも聞こえそうな勢い(毎回)

 

私「なんで?なんでそんなに丸になりたいん?理由があるんか?」

H君「だって・・・ヒックヒック(´;ω;`)ウゥゥ  お母さんが、これが丸にならへんかったらサンタさんがこーへんっていうから」

 

私「ああ・・・それか・・・でも無理や”(-“”-)”」

H君「いややあああああああああ!!!」

この繰り返し💦

 

ちょっと譲歩して、じゃあ、お姉ちゃんのレッスンが夕方にあるから、それまでに練習して来るなら聞いてもいいよ

 

ということで、彼も涙を抑えて帰ることに。

 

そして、お姉ちゃんのレッスンでは、一緒にきて、それでも丸になるようなレベルではなかったけど

私が目指すところが出来ていたので、めっちゃちっちゃい丸にしました。(*’ω’*)

 

無事、サンタさんが来たのでは無いかと思います。

 

そんなこんなで無事今年のレッスン終了いたしました。

来年こそ、彼のレッスンで上品なピアノの先生をやってみたい。

 

今朝、息子からlineが来ました。孫にサンタさんが来てくれたそうです。笑

動画も見れました。可愛い盛りのんがまた年末来てくれます。

ニコニコして、嬉しそうにしてる。息子も孫も

こんな幸せな時間がずっと続きますように。

 

そして、皆さんも幸多い年明け、年の始めになりますように。

今年も一年ありがとうございました!

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

カテゴリー: レッスン日記 | コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA