事件で・・・した(過去形)

月曜日の事です。

女の子のレッスンが終わり、「さよなら~またね~~」とさよならした後、私は次の子が入ってくるだろうからとレッスンの部屋に居ました。

ほんの何秒・・・の話です。

すると玄関からものすごい音「がっちゃ~~~~~~んん!!」

何事?と驚いて飛んでいくと、

さよならした女の子が扉をあけたまま驚いています。

なぜか玄関に置いてるコピー機がその女の子の扉を開けたところまで飛んでいました。

扉をあけた彼女の足元まで飛んでいました。

コピー機を置いてる小さなテーブルと共に・・・

そして、黒いケーブルもびよ~と伸びて一緒に飛んでいました。

「何事?」というと 帰りがけの女の子は、「コピー機が飛んできた」と・・

来た男の子に聞くと自分はコピー機の上に手をついただけ

と言いました。

うちは、2つの教室でコピー機を使う為、玄関に置いています。

そんなに狭くはないと思うけど、まぁ邪魔っちゃ邪魔かもですね~

私の予想ですが、ちょっと遅れて来た男の子が焦って入って来た。

すると終わった女の子とすれ違った時に、少しバランスを崩してしまったので、おっとっとと

そこにあったテーブル(多分コピー機じゃなく、その下にある小さなテーブル)に手をかけたら

体重が思ったよりもかかってしまい、そのテーブルがひっくり返った。

そしてコピー機が飛んだ。

 

のではないのかなと想像します。

二人に怪我がなくて本当に良かったと思います。

すぐにコピー機回収しましたが、

壊れて・・・ました。💦

そりゃそうだね。精密機器だからね。

でも6年使ったものです。なのでね、もとは取れてるし、

とにかくコピー機というのは、コピー機よりもむしろインク代が高いんです。

むちゃくちゃ高い。 びっくりするほど高い。泣きたいくらい高い。

だから、最近のインクがタンク式になってるタイプがとても安くつくと友人から聞いていたので、

いい機会だから(機械だけに)買い替えます。

 

とりあえず、飛んだコピー機は紙を置く所が壊れてるので、そこを外さずに紙を入れるとちゃんと動きます。(奇跡)

インクが今買っておいたのが無くなるくらいまでは使ってもいいかなと思っていますが、

まぁ いずれ買い替えます。(笑)

 

あ、規約には教室の備品を壊した時は・・・と書いていますが、今回はわざとじゃないし、古いもので価値のないものなので

親御さんに請求するつもりはありません。実際に私も見てないですしね。

ただ、もしあの女の子が玄関の扉を開けていなかったら、玄関のドアのガラスが割れてたり、女の子がそれで怪我をしていたかもしれません。何があるか想像を超える事でした。

 

本来ならば教室に1台ずつあっても良いとは思うんだけど、なんせ・・・狭いので💦

あそこに置くしかないんです。

また同じことが起きたら・・・とは思うけど、でも・・・あそこしかない・・・のです。💦

 

もう少し広く作ってたらなぁ・・・・

第2教室とスマシーのオルカプール( ;∀;)

 

カテゴリー: レッスン日記 | コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA