まだ・・・竜宮城におります。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
我が家は変わらずどこにも出かけず、海神社、バーゲン、と恒例の動き以外はお化粧もせず、家でだらだらと過ごしておりました。
が
今日は、オークラホテルでの食事
息子と同じ職場の彼女が愛知の子で、お正月にお互い実家で過ごし、
今日はその彼女が神戸に来てくれて顔合わせ♪
可愛くて頭も良くて大切に育てられた御嬢さんで文句のつけようがないのです。
だけど、結婚するからと年末に帰ってきた息子に嫌味の嵐
あーー産むんじゃなかった。育てるんじゃなかった・・・。
命かけて、守ってきたのはこの私・・・それを捨てて行くんだね・・。
そりゃね、わかってますよ。
頭では。
子供には子供の人生がある。子供が幸せならそれでいい。
って
なんでこんなに私の心が荒れるのかと考えてみました。
生徒さんの親御さんは、どちらかというと、奥さんの実家に近いのよね・・・。
彼女の実家は愛知、こっちは神戸、もし東京にずっといたとしても、東京を離れる事があったとしてもどうせ愛知でしょ?
もうね・・・頭の中でぐるぐるするわけですよ。
もう私の死に目には間に合わないじゃんって(そこ?)
もう一生会えないじゃん(オーバー)
何があってもお互い頼る事は出来ないじゃんね・・・
そんなこんなで彼女にあって来ましたが、
息子が彼女を見る顔を見て、あきらめつきました。
もう、トーマスで遊んでた息子じゃない。
ロボットがちゃがちゃして、合体させて「母さんはどれが好き?」
と言ってた息子じゃない。
一緒にブロック組み立てて遊んだり、ザリガニ採りに行ってた息子じゃない。
もう・・・戦争に行ったと思ってあきらめよ・・・
すると娘が「私は結婚しないから大丈夫よ、家にいるから」
そうね、娘が家にいてくれたら随分心強いけど、世界一あてにならない言葉だよね(笑)
わかってる・・・
人間生まれてくる時も死ぬ時も一人だもん。
子育て終わると、用事無いのよね。これからは彼らの時代。
でも死ぬのも怖いし
りゅうの為に生きなくちゃいけない。
お稽古初めまでには立ち直ります(笑)
いやいや、それまでに6日は東京へ泊まって、大切な方と食事にいきまーす。
そして、7日は東京でセミナーさせていただきます。
それが、景気よく派手な仕事始めとなります。
ただ、せっかく痩せたのんが、少しリバウンド
全く動かないで食べるんだもんね。そりゃそうだ。
9日からおけいこはじめとなります。
そろそろ竜宮城からこちらの世界に帰ってくるリハビリしなくちゃね~
今年もどうぞよろしくお願いいたします!!
2 Responses to 明けましておめでとうございます。