どっちがいいのかな・どっちも良いの

もひとつ、体がシャキッとしないので、最後の手段

きっとね、私の血はあずきで出来てる

といっても、自分で作るから甘味はかなり控えめ、羅漢果で甘味つけてます。

そして、棒寒天からの水ようかん

 

 

 

 

 

 

やはり、寒天は粉じゃなく、棒からの方がしっかりしますね。

糖質だけど、糖質ではない。

ってやっぱり糖質以外の何物でもないよ~。もうこの際、しゃーない(笑)

私が学校から帰ってきたら、よく母が作ってくれていました。

バット一つ全部食べて怒られてたな(笑)

小豆も、寒天も体を冷やし、むくみをとるものなので、夏にはさいこー

 

は、おいといて、昨日は2台のピアノを調律していただきました。

うちは半年に一度お願いしていますが、エアコンはガンガンにかける、かといって、小さい部屋は西陽が当たり

部屋の寒暖差の激しさでむちゃ狂っていました。

暑さが一段落してからと思っていましたが、やっと・・というか待ちきれなくて・・・

昨日午後から、綺麗な音で弾いていただけま~す。

それから、来週私は、木曜日からお休みです。(麻美先生はあります)

 

そしてそして、夏休みに、私の部屋のピアノの下のカーペットを変えました。

そして、椅子(3つ)のカバーを全く同じものを新しくしました。

どちらも、次男(にゃん)が爪研ぎをして、糸が出て不細工だったので。

ついでに椅子の上に乗っていた座布団みたいな(丸の)のもくたっとなっていたので新しくしました。

椅子カバーはわかりにくいけど、あとの二つは色が変わったのでむちゃ判りやすいのですが・・・(笑)

 

いろんな子がいまして、

全く気が付かない子、なんとなく違うという子、にはもれなく「ぼーっと生きてんじゃないわよ」と

チコちゃん風に(笑) つっこむ(笑)

気が付いた子の中にはつわものもいて、前の色を質問してもパーフェクトに答える子もいました。

個性だなぁと思うけど、

何も気が付かなかった子・・・それはそれでね、人生生きていく中で、必要じゃない情報は頭に入れなくていいという

防衛反応がある子なのかなぁと思いますね~

 

逆に、全て完璧に解った子は、するどい感性も記憶力も持ってるけど、神経研ぎ澄ませて生きていくのかなと

思ったら、それはそれで心配だなぁと思ってしまいました。

 

ピアノにも個性があります。

小さい部屋のピアノは音がスコーンと飛ばないのですが、逆に言えば、柔らかくまろやかな優しい音

私の部屋のピアノは音は響くけど、逆に言えばキンキンとなる音です。

どちらも、悪い、良いはありません。

子供達も、個性はそれぞれ、良い所をしっかり伸ばして成長して欲しいなぁと

思った時間でした。

 

 

 

 

カテゴリー: レッスン日記 | コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA