レッスン日記」カテゴリーアーカイブ

宝くじ買ってないけど当たらんかな

下に、グランドピアノが10万値上げするという事を書きましたが、

実は私のピアノは、ここに来る前に買ったピアノです。まだ9歳くらいです。

ここに来る前は、賃貸の家を社宅借り上げ扱いで貸してもらっていたので

とても安く借りていたのです。なので家を建てる気なんてありませんでした。

所が、夫の会社が大きなリストラをかけるということで、これは二人で職を失うという事で、急きょ今の家を買う事になったのですが、(結局夫はリストラから逃れる)

その前に買ったピアノが夜でも練習できるように、サイレントのついたグランドピアノにしたんです。

その時、付いてるのにしようか普通のアナログにしようか、と散々悩んだ挙句にサイレントを選んだのですが、今 防音の部屋にしてからは全く必要が無くなったのです。

サイレントは機械がついているので電気モノが付いてるわけで、それがずっと懸念材料でした。

やっぱりピアノは純粋なアナログのものをずっと持っていたいと・・・

そして、50歳の記念に購入する決断をいたしました。

そう、わたくし、6月30日にめでたく50ちゃいになりました。

というわけで、

ヤマハでグランドを買う時は、3万円別に出せば試弾して選定をさせてくださいます。

ようするに同じ型番でも少しずつ音が異なるので、3つ用意するから、その中で自分の気にいったのを選んで、これ!!って選べるんです。

今まで、グランドピアノ、これで4台目ですけど、選定は初めてさせていただく事にしたんです。

朝から娘と難波ヤマハ(3回目なのでやっと迷わず行けました)

選定ルーム

 

 

 

 

 

 

右に3台ならんでいるのが、私が欲しいと言っていた、C3Xというものです。

(下の写真は逆から写したもの)

お店の方に繊細な曲や、ダイナミックな曲を弾いてもらって真後ろで聴いたり、触ってタッチや音色を確かめるとほんとに一台一台違うのね・・・

選定中

 

 

 

 

 

 

これなら、今あるピアノとほとんど変わらない。

大きさも今あるピアノと同じです。

生徒さんから弾きにくい!!と言われる事はないでしょう。

ヤマハらしい音です。手前のは少しならさないと音が鳴ってくれない感じです。

奥のはもっとモコモコした音でした。

なので、散々迷った挙句に真ん中の子に決定

これに決定

 

 

 

 

 

この子が次の日曜日に入る予定です。

きっと人生で、最後のピアノ購入ですね。(/_;)

ただ、前は引っ越しと同時に窓から搬入したのですが、今はそこに大きな樹があります。

あれをどうにかしないといけません(+o+)

それと、第2ピアノ室の生徒さんは、もう最初からXシリーズのものが入っています。(最新機種がXシリーズです)
少しこぶりですが、ピアノの造りは同じです。

やっと・・・やっとピアノを買う決意が出来たのに

にゃんと、うちの11年目の車が大変な事になっております。

ランサーひび

 

 

 

 

 

 

みえますか?

フロントガラスに亀裂が入ってます。

昨日まではテープの所まででした。

今日は亀裂が成長~~~~~

私は、11年の車を直すより、ほどほどの新車を買おうと言っているのですが

夫は、家のローンもあるのにピアノも買って・・・

修理するか、軽自動車で十分だと言います。

そして夫婦の仲にも 亀裂が(爆笑)

笑いごとではなく、どげんかせんとあかんのですが、

なんせ、今 清水から飛び降りたばかり

宝くじでも当たればすぐベンツでも買うんだけど

なんせ、宝くじを買ってない。

この亀裂がどこまでのび~~るのか、その後どうなるのか

お楽しみ~~~~~ヽ(^。^)ノ

ああ~~お財布寒い~~~

カテゴリー: レッスン日記 | コメントする

生ピアノ値上げ間近

8月から、ヤマハもカワイもピアノの値段が上がります。

うちの教室でも電子ピアノだった姉妹が、生ピアノを購入されることになりました。

とてもピアノが好きな姉妹ですが、お母さんも大好きでお母さんの事を思ってピアノは要らない。ときゅっと口を結んでいたのですが、お母さんに対する遠慮だよね

とお母さんと話していました。

彼女たちが学校から帰ってから搬入ということで、一大イベント、みれたようです。

どちらが最初の音を弾くかということで、喧嘩になり、

どさくさに紛れてお姉ちゃんが ぽんっと弾くと妹がぎゃーーーーと言ったそうで(笑)

これも思い出ね♪

 

テンポの速い曲を発表会で弾いた子の中の二人がうちのグランドが弾きやすいと言いました。大体の子供は家のピアノの方が弾きやすいというのですが、

グランドピアノとアップライトは構造が違います。

グランドは鍵盤の真ん中あたりから下に向けて力を落としても音はなるので

連打が簡単に出来るんです。なので、速い曲を弾いた子は、その違いが分かったようで、家のピアノはここでならないんだけど・・・グランドが欲しい~~~と言いました。

だけど、これくらい大きくなると家にあと何年いるんだろうと親御さんも二の足をふまれて、なかなかグランド購入には至りません。

みなさん、早めに購入しましょう。(笑)

ヤマハでは、今度の土日になんばのどでかいヤマハでピアノフェアがあります。

沢山展示されてるはずです。グランドピアノは予約制で、試弾するには3万必要ですが

カワイは、梅田の素晴らしいホールで7月15~18日まで無料試弾があるようです。

ヤマハは北原さん(神戸ヤマハ)

河合は山田君 それぞれうちの担当営業の方です。折田で習ってると一言添えてくださると何かいただけるかも・・・です。

ちなみに私は土曜日の朝、なんばグランド花月・・・ちゃうちゃう、なんばグランド試弾に行きます!10時50分から40分いただいてます。

ヤマハのグランド試弾してみたい方は私と一緒に入ると3万いらないよ~

グランドピアノは10万値上げです。

ここ数年で何十万と値上がりしてます。消費税が10パーセントになる前にお考えくださいませ~~~

 

カテゴリー: レッスン日記 | 2件のコメント

発表会 逆サプライズ

高校3年生のD君は、ここ数年トリを飾ってくれる存在でした。

進学校に通いながら、勉強しなあかん、でもピアノは弾きたい。弾く時間がないというジレンマに苦しみ、今年は発表会を断念すると言っていましたが、

レッスンで楽しく弾いていた(超難しい)STORY・・・あんまりきれいに弾くので、これさ・・一部のちびちゃんたちがたくさんいる部で弾いてくれんかな

トリの重圧も無いし、帰って勉強出来るやろ・・・というと

うん、別にこれくらいならいいよ。と快諾してくれました。

彼は高校に入ったくらいから肺の病気に悩まされ好きだったサッカー部も辞めないといけない事になり、家で安静といわれて体が自由に動かせない日々もありました。

そこでピアノが無かったらと考えるとぞっとすると言います。

世の中の学校、ピアノを必須科目にすればいいのにと本気で思うと言っていた事もありました。

ほんとにほんとにピアノが大好きだけど、受験生だしね・・

きっと神戸にはいないだろうからということで、発表会の前日

先生、とりあえず、7月一杯で最後にするね。夏休みは夏期講習もあるし、がっつり受験体制に入らなあかんから、キリをつけるねと言いました。

だけど、イレギュラーで来ようかな(笑)

うん、たまには来るわ。

と言ってくれました。

発表会当日は、それは美しいSTORYを奏でてくれて、小さい子達の羨望のまなざしを受けました。

4部の後半これまた彼の妹ちゃんの黒鍵のエチュード

彼女も高校受験が終わった後から取り掛かった曲だったのでいつもなら

仕上げて来るのですが、当日仕上がりというあわせだったので、

当日思うような演奏が出来ず、お辞儀をして泣きながら舞台そでに来たので

抱きとめて一緒に泣きました。

Dちゃんは一部で弾いたあと、いったん家に帰り、4部の妹ちゃんの演奏の時に来ていたのです。

そして、全て終わったあと、ロビーで

「先生、今までありがとうございました!!」とお花を渡してくれました。

一部の彼の演奏が終わった時も、もう最後だと思ったので舞台そでで泣いた時は

スタッフに「いやいや・・先生早すぎるで・・・まだ泣くのは早いってば」

と言われたけど・・・

最後に泣かされると思わなかったな

泣いてばかりの発表会でございました。

ちっちゃかったのにね・・・立派な青年になりました。

こちらこそ、ありがとう。

 

大ちゃん

カテゴリー: レッスン日記 | コメントする

発表会のサプライズその3

あれは、前回の発表会の時だったかな。当時中学2年だったY君です。

先生 もし俺が千本桜をノーミスで弾いたら最後の演奏者に選んでくれる?

と言ったのです。

私はこれを聞いたときに、この子にこういう思いがあったのかということを初めてしりまして、驚きと共に喜びもあり、「うん、いいよ」

と一つ返事をしたのでした。

それから彼は受験体制に入り、毎週のレギュラーレッスンからは外れて

来たい時に来るイレギュラーレッスンと、妹ちゃんの代わりに来ようになりました。

無事、受験が終わり、高校1年生になり、またレギュラーレッスンに戻り、千本桜を聞いたときは、おお~受験のストレス解消にコツコツ弾いたんだなぁというのがありありと解るような演奏でした。

このまま練習していったらトリに持って行ってもいいなと思ったのです。

そして、プログラムを組んだ後に

「約束どおり、とりにしたから、頼んだで!!」

その時彼が言ったことは「うそ~いやや~~やめて~~」

なんでやねん・・・じゃまかしい、男に二言はないんや

と言いました(笑)

半分冗談で言ったのでしょうけど、それも解っていましたけど

あえて任せる事にしたんです。

コメント頂戴というと、

「今回はトヨタのCMを聞いてこの曲にしようと思いました。ピアノを始めて11年、やっと自分もとりを任されるくらい先生に認められたと嬉しく思い、練習にはげみました。是非聞いてください。」

とラインで送って来ました。

はぁ?こんだけ?もっとさぁ気の利いた事ないの?というと「ないです、これでよろ」と来たので、そんなわけにいくかーーーと

とりということもあり、彼の所だけ私がこっそりコメントひっつけました(笑)

その続きに入れてもらった言葉がこれ

私なりのサプライズです。(彼と彼のご家族にむけて)

先生からのコメントが届いています。受験中もストレス解消だっていってよく練習してたね。廊下で居眠りしていた小さかったよしくんももう高校生。今日は深呼吸して、会場いっぱい千本の桜を満開にさせてください。たのんだよ、Yくん!!

と書いてやりました(笑)

彼はがんばりましたね~~~

ほんとによくがんばったと思います。

実は最後らへんに転調するところがあるんだけど、ここがギリギリまで出来なくて苦しむので「もういいじゃん、そこはさあ適当にはしょって最後に行って終わっても誰もわからへんって」というと

「ほんなら、当日に決める」

「そんな・・・あんた・・・スケートの4回転ジャンプじゃあるまいし(笑)」

と言っていたのですが、私はきっとはしょるだろうなぁと思ってたんです。

当日の彼はなんということでしょう

最初のゆっくりの所でかなり間違いました。今までそんなところで間違えた事なんてなかったのに・・・うそーーーーーーっと舞台そでから祈っていると、それから持ち直し、

本家のまらしぃさんよりも2割増しのスピードの千本桜(笑)

もちろんはしょることなく最後まで弾ききったのです。

それはそれは華やかにラストを決めてくれました。

コメントどうり、会場いっぱいに千本のサクラが咲きました。

 

小さい時はねほんとにとてもかわいい子で、夢はアメリカの大学へ行ってロボットを作る事だと言ってました。どうして?というと「お母さんの為に家事をしてくれるロボットを開発するんだ~」と言ってたんです(笑)

え~~先生も買うからさぁ絶対その夢叶えてな。というと、まぁ先生にも売ってあげるわと言っていました。

小さい時はコツコツと真面目に練習していた子ですが、いつのころからか、いつ辞めるだろうという雰囲気を漂わせてました。

それでもなんとか弾き続け、中学の頃は色々と男の子ならではの反抗期もあり(私には素直でしたけど)

色々お母さんと話したこともありました。

まさか、こんなにピアノにはまるなんてその頃は私もお母さんも予想もしてなかったし、今ではうちのピアノをみて「グランド欲しい~~~~~」と叫ぶようになりました。(笑)

とりに決まってからはそのプレッシャーに苦しみ、

何度も「先生、来年は一部で、ちゅーりっぷでも弾くわ、とりはあかんって」

と言っていました。それを言いながらも、何度も何度も・・・何度も何度も間違った所を弾きなおしてミスなく弾こうとする姿を思いだし、弾き終わった時に涙腺の堤防が決壊したのは私です(笑)

今年は泣かないと思ってたのに・・・

 

演奏後、ロビーで彼は沢山の人に囲まれて、良かったよ~~とかすごかったよ~とか、どこかのおばあちゃまが、泣きながら握手してちょうだいと言ってくださったとか(笑)

将来は・・・ジャニーズに入ったらいいのになぁ(笑)

PS.メッセージボックスに本人から「先生間違えてごめん」
とありました。
かわいいやっちゃ(笑)

カテゴリー: レッスン日記 | コメントする

発表会サプライズ2(ハンカチ用意)

プログラムの挨拶文の所を毎年頭をひねって考えます。

今年は、ある女の子が高校3年生で、受験の為にこの発表会で最後にすると言いました。小さい頃から来てくれた子です。その子にフューチャーした文章にしました。

これを夫に見せた時に「ほんとの事か?これは・・・」と言いました。

嘘なんて書くわけないじゃない。だけど、一人にフューチャーしたらあかんかな。というと、いや、こんな話が聞きたいなと夫が言ったので、今年はこれで。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ある女の子がうちに来てくれたのは、確か小学校1年生の時だったと思います。

その時、お父さんは小さな娘に夢を描きました。

いつか、お父さんの好きなあの曲を弾いてくれるかな・・・。

それは始めたばかりの子にはとても難しく、雲の上のような曲でした。

それから彼女は日々上達しましたが、ある日お父さんは、あろうことかその曲を「お父さんのお葬式に弾いて欲しい」と言ってしまったのです。

お父さんも人間です。辛い時、苦しい時は彼女が大きくなってその曲を弾いてくれるまで自分は元気でいられるのだろうかと、不安に思われただけと思いますが、

彼女はそれをきっかけに、絶対にあの曲は弾かないと言うようになりました。

お父さんのことが大好きだから、お葬式で弾くなんていうことは考えたくなかったからです。

最初にお父さんが夢に描いたその曲は、いつしかお父さんへのプレゼントの曲ではなく、悲しい曲になってしまいました。

お父さんは後悔しました。つい口から出てしまったあの一言で、永遠に彼女の指から奏でられる事が無くなったのだと・・・。

 

それから数年たち、彼女も大人になりました。

発表会の選曲をする時に、「先生、今年が最後になると思うから、発表会でお父さんの為にあの曲を弾いてあげようかなと思うんだ・・・お葬式より先に弾けばいい事でしょ」と言いました。

長い年月を経て、ついにお父さんの夢の曲を、彼女は最後の発表会に弾く決心をしたのです。

今年の発表会は、お父さんの長年の夢が叶うステージになります。

私は、彼女がこの曲を最初に練習して来たレッスンの日に、彼女の演奏を聴いて、お父さんよりいち早く涙があふれだしてきました。

これまでの出来事が走馬灯のように心の中を駆け抜けたのです。

 

このように、大きくなった子供達には長い年月の間、それぞれ沢山のドラマがあります。

そして私達も一緒に成長を楽しませていただいています。

 

ピアノを習うという事は、山あり谷ありの長い旅です。

子供達は、長い人生の何分の1かはわからないけれど、教室の中で私達と人生を共にします。

小さかった手が大きくなり、ドレミしか弾けなかった手から、色彩豊かで、10本の指を駆使した難曲が弾けるようになる頃には、いろんなドラマが待っています。

今年のテーマは『成長』です。

子供達はみんな、少しずつでも確実に成長します。ぜひ、子供達と一緒に夢を見てください。

「あの曲が弾けるようになって欲しいな。」

という大好きな人からの言葉が、上手になる為の大切なエッセンスなのかもしれません。

 

どうか、1人1人のピアニストが、数か月の間積み重ねた努力の結晶に、大きな拍手をいただけましたら幸いです。

本日はお忙しい中お越しいただき、誠にありがとうございました。

20015年6月27日 折田音楽教室  折田信枝

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上。

これを彼女に見せてプログラムに載せてもいいか聞いて、OKをもらいましたが、

お父さんには当日まで見せたくないな・・・サプライズにしようかなという話になった所に、私のプログラムミス事件が起こり(笑)

土曜日の生徒さんには、間違ったものをペンで直したものをとりあえずお渡しして、本物は当日封筒に入れて、受付に置いておくことにしたので、

彼女のお父さんにも申し訳ないけど、当日みていただく事にしたんです。

私と彼女と組んだサプライズ。

彼女の曲はショパンの「別れの曲」

実は彼女が小学校4年生くらいの時にお母さんが難病にかかってしまいました。

家族にとってそれはものすごい苦しみとの戦いが始まりました。

お父さんは日に日に痩せていき、彼女から笑顔が消えた時もありましたが、

お父さんはいつも前向きで子供の前では弱みを見せることなく、いつお見かけしても笑顔で過ごして来られました。

家の事は全てお父さんです。彼女が中学の時も高校の時も

家の手伝いを強要する事もなく、あくまで学生らしく生活出来たのはお父さんのお蔭です。

だからこそ、彼女はその分自分が出来る事を一生懸命がんばりました。勉強も、クラブもピアノもがんばり、自分で率先して家事をするようになり、家事が好きだと言うようになりました。

お正月だって、彼女が結婚しても恥ずかしくないようにとお父さんがお節料理を作られました。そんな暮らしがずっと続いています。

高校はこの辺りでは一番難しいと言われる所に行っています。なんでも頑張れる子に育っていく様子をずっと見守る事が出来たのはほんとに幸せな事でした。

お父さんには言えない事も私には言ってくるような、そんな彼女とのレッスンでした。

そして彼女が書いたコメントがこれ。

ーーーーーーーーーーーー

実は、別れの曲は、発表会の曲を相談するたびにお父さんに弾いてと言われてきた曲です。

幼いころは別れという言葉を嫌い避けてきましたが、最後となる10回目の発表会にしてやっと、この曲を弾く決意ができました。
小さかったあの頃に比べ身も心も大きく成長し、弾けなかった曲も弾けるようになりました。

12年も通っていると嫌なこともありましたが、折田先生と出会えたからこそ今まで続けてこれて、私は本当に幸せ者です。
12年間積み重ねてきたもので、私なりの別れの曲を、ありがとうと成長の証としてお父さんにプレゼントできますように…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プロだから泣かないわよと言っておられた司会者さんも

長く来ていただいてるDVD業者さんも、ボロボロだったそうです。

発表会で辞めようと思うんだけど、先生どう思う?と聞いて来たので

勉強が一番だからね。そうしなさい。あとは、もう勉強の合間にストレス解消で弾いたらいいじゃない。

私が居なくてももう立派に生きていく力も心も身に付けました。

だけど、お父さんとしては続けて行かせたいそうです。一か月に一度くらい行ったら?ということで、単発のレッスンに来てくれるそうです。

もう少し彼女の成長が見れるかな・・・・

 

カテゴリー: レッスン日記 | コメントする

発表会のサプライズ1

まずは麻実先生のコンサートのお知らせ。もう一個下をご覧くださいね~

 

受験を終わらせて、無事希望校に合格したNちゃんですが、

受験中の悩みや葛藤を打ち明けてくれたことがあります。

それから、高校に入学し、発表会にも出てくれると言い、

書いてくれたコメントは

『わたしはクラシックがあまり好きではありません。

なので、練習は全く進まず先生に『ちゃんと練習しておいでよ』と言われるのが常日頃です。練習のあいまに最近あったことや、興味のあることを先生にきいたりと、たわいもないことを話したり。。。

そんなグダグダなわたしが受験のことについて悩んでいたとき、親身になって相談にのってもらい、とても心強い気持ちになりました。

と同時に、先生と話している時間が自分にとってものすごく大切なものなのだと実感しました。今日はたくさんの感謝をこめて、『先生のために』この曲を弾きたいと思います。先生、いつもありがとう!!!』

 

これでした。

演奏する曲は「糸」です。中島みゆきさんの名曲ですね。ヤマハの極上のピアノの本からのアレンジです。

上のコメントはお母さんからの携帯から送ってくれたんです。

その後のレッスンで、「あのコメントは却下です。違うのにして。もっとさぁ

あれって夫婦の絆の曲なんだから、お母さんやお父さんに感謝するような話にして、お母さんに泣いてもらおうよ。」

というと、彼女はわかったと言って、今度は自分のラインから送って来ました。

はい、合格♪

発表会前最後のレッスンで「先生、やばいよ、お母さんが怖い。こんなんで出て先生の顔に泥を塗るような事をしないで・・ってそればっかり言ってる」

そっか・・・お母さんは私への感謝のコメントになってると思ってるもんね。

まぁもう少し怒られておきなさい、しゃーない。(笑)

私は一応合格だから、ってお母さんに言っておいて。

あんまりお母さんも怒りすぎたらコメント聞いたときに後悔するやろし(笑)

そして、昨日

舞台に出て、お辞儀してピアノに座った時に司会の方が読んでくださるコメントが流れました。これです。

 

『この曲は『夫婦』をモチーフにしたものです。

私は最近かえってくるのが遅く、家族4人そろって過ごす時間が減ったなぁとかんじます。

でも、家に帰って必ず話をきいてくれるお母さん。

学校のことで励ましてくれるお父さん。陸上をがんばっている弟。

この4人であの机でお話をする時間がだいすきです。

なので今日はとくに、私や弟を産んでくれたお母さん、お父さんへ感謝をこめて、この曲を弾きたいと思います。
2人が出会ってくれたおかげで私たちが生まれてきました。今まで辛いことがたくさんあったけど、これからも面白くて思いやりのある夫婦でいてね。」

 

彼女は緊張して完璧な演奏では無かったけれど、サプライズは完璧に成功ヽ(^。^)ノ

予定ではお母さんだけを泣かせるミッションだったんだけど、お父さんも涙を押さえるのが大変だったようです。(笑)

そして、司会者さんも大変だったようです。(爆笑)

お見送りの際、目が真っ赤なお母さんにお礼を言っていただきました。

コメント考えたのは娘だよ~~(笑)

ドッキリ大成功~(#^.^#) って違うか

 

カテゴリー: レッスン日記 | コメントする

発表会終了ヽ(^。^)ノ

発表会無事終了いたしました。

今年は4部を2時間ずつで設定したところ、全ての部が上手に1時間半で終わったんです。

驚くほどスムーズで、部と部の間が30分ありました。

いつもスタッフは生徒さんにお願いするんですが、(有料で)今年は中学生も高校生もテスト中だということで、(あとから終わってたところもあったとお聞きしましたが)あわてて今年は出演しないけど、ずっと裏方を手伝ってくれた大学4年生の子に頼んで、お友達2人とその彼女をスタッフにお願いしたんです。

だけど、その子達がとってもてきぱきと動いてくれて、服も就活用でお願い~というと、リクルートスールで来てくれ、完璧に裏方をこなしてくれました。

あとは、娘もよく動いてくれ、橋渡しと私のサポートをしてくれました。

 

私は、最初から泣いて、最後はまた号泣でした。

またかよ~~という声が聞こえてきますが

我慢したよ。我慢したけど・・・色んないろーーんな事が頭をよぎってしまい、こんな始末でございます。

あと、おいおい発表会ネタをアップしてまいります。(笑)

取り急ぎ、

司会の方、リクルートスーツのお姉さん3名(笑)ビデオ業者さん、写真業者さん、皆さんのおかげで無事終える事が出来ました。

それから、恥ずかしながら日曜日しか休みがなくそれもつぶしていろんな業務をした私に変わり、土日はずっとおさんどんをしてくれた夫

感謝!!

残念ながら、努力が報われなかった子も、来年リベンジしよね~~~

とりいそぎ

保護者の皆様のご協力あっての発表会でした。どうもありがとうございました。
今年のテーマは「成長」
なんとなく、成長するという感じのバームクーヘンをお土産に選びました。

リッチフィールドのバームクーヘン美味しかった(笑)

DVD屋さんにお渡ししたら「バンにクエヘン」やね、ありがとうと言ってくださいました(笑) 座布団一枚だけど、晩に食べましたヽ(^。^)ノ

カテゴリー: レッスン日記 | コメントする

サプライズ?

さて、いよいよ発表会も近づいて来ました。

生徒さんのお母さんに、「先生方大丈夫ですか?朝から夜までの長時間ですが」

とお気遣いいただきますが、私もトシだしねぇ 若干自信も無かったのですが

そう言えば、今月も、先月も発表会前ということでレッスン休めず、朝早くから大阪でセミナーをさせていただいた後も帰って夜10時までレッスンした時はさすがに死にそうになりました(笑)

それよりも、私は旗を振って応援するだけなので、まだ楽です。(笑)

 

準備は大変ですが、いざ始まってしまうと、あっという間に終わってしまいます。

 

私の体重は結局そのままですが、雨はなんとかおさまりそうですね。

つつがなく無事終われますように。

子供たちの体調管理をどうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリー: レッスン日記 | コメントする

発表会前雑務

今日、新しいプログラムが来ました。明日からお渡し出来ます。

今日の雑務はいろんなお金の計算(^_^;)

スタッフ、司会の方にお渡しするものを封筒に入れる~新札探す~(笑)

お土産代、ホール使用料、プログラム代を振り分けでそれぞれ現金用、カード用

封筒に入れる~~

当日の貼りもののデザイン(毎年変わります)して、印刷~

それから当日のDVDの業者さんにお渡しする資料

兄妹はカラーにしてわかりやすいようにして、それをコピーして私の控えとして持っておく。

ラックさんは(DVD業者さん)表紙を一人一人オリジナルにしてくださるので、

兄妹をはっきりさせないといけないのです~

司会者の方には昨日、全てエクセルにコメントを貼り付けてお渡しして、データも送りました。お母さん達に早めにお願いして、催促する事3、4回・・・だったけど、計算通り間に合いました。

あとは、当日椅子や足台を直してもらう為の書類を一週間チェックして

それを持って行く。

それから、メッセージカードが入るボックス・・・どうする?もっていく?(笑)

紙を買ってこなくちゃ

あと、土曜日の生徒さんだけ、正しいプログラムが当日渡しになったので封筒買ってきてお名前書かなくちゃ

スタッフ用の仕出し弁当も頼んだし・・・

後は・・・後は痩せるだけ? 一番難しい・・・(~o~)

しかし・・・ここんところ、ずっと日曜日をつぶして事務仕事ばかりしていますが

唯一の楽しみは夜にある天皇の料理番

なかなかいいドラマでございます。

さて、あと一週間、最後の詰め。

ミスなく準備が出来るよう、がんばりま~~す(#^.^#)

 

それにしても

準備は大変でございます。(+o+)

私が生徒だったころ、先生が「発表会って大変なのよ」

と聞いたときに、何が大変なんだろう・・・みとくだけじゃ~ん

と思っていたので、忙しさを書いてみました。失礼しました(笑)

 

 

カテゴリー: レッスン日記 | コメントする

生徒さんに緊急お知らせ

今日、プログラムが届きまして、今日から一人出演につき、3部お渡ししていますが、(2人で5部)

夕方の生徒さんのお母さんが「あれ?中2の子供さんいないんですね」

という一言でもまだピンとこなかった私。

そして、レッスンが終わったあと、じっくりみると、あれ・・この子中2のはず・・・とデータを見ると中2になってる

でもプログラムの写真には中1

しかーーも あと2人の中2も中1になってる

オーーマイガーーーーーッ

夜中に業者さんに電話

シールみたいなのを緊急で作って送るので貼り直してください。

校正何度もしたのに・・・したつもりなのに、思い込みってほんとに怖い。

せっかくのプログラム・・思い出に残るものだもの。

「いえ、シールより・・刷り直ししてください。こちらでお支払します。」

とお願いしました。

だって、校正の時に気が付かなかった私のミスだもん。

新しいのが到着するのは月曜日です。

今日お渡ししたのは、廃棄してください。来週新しいのをお渡しします。

そして、明日、あさっての生徒さんには間違ったものですがとりあえずの雰囲気だけということで、1部ずつお渡しします。

来週改めて新しいのをお渡しします。

申し訳ありませんでした。

ショック~~~~~~~~

 

昨日お渡しした方には来週新しいものをお渡しするので、昨日の分は処分してくださいますよう、お願いいたします。

今日(金曜日)は、とりあえず、間違ったものですが、1部お渡しします。雰囲気を掴んでくださいね。来週正しいものを改めて3部お渡しします。

明日(土曜日)の方は、とりあえず一部お渡しします。

大変申し訳ありませんが、新しいものは取りに来ていただくか、当日封筒に入れて、受付に置いておきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

カテゴリー: レッスン日記 | 2件のコメント